言葉は”無料の良薬”!マインド改革6つのヒント|7月1日

スポンサーリンク
言葉は”無料の良薬”

言葉は言霊。

昔から言われていることですが、今一つピンとこない。

しかし、私たちは確実に、言葉が持つチカラの影響を受けています。

 

上司に叱責されて、落ち込む。

自分のことを否定されて、いたたまれない。

今まで生きてきた中で、嫌と言うほどある経験ですよね💦

 

変わって、こんな経験もあるはずです。

ドラマや映画を見て感動。

大好きな歌手が歌いあげる世界観に感動し、感情剥き出しの歌詞に共感する。

さりげない気遣いに、癒される。

 

結局のところ、私たちの日々の暮らしは”言葉ありき”なんですよね。

言葉によって感情が左右され、それが身体中いたる所に影響を及ぼす。

これって、薬に似てますよね。

薬は正しく服用することで病気を治したり、改善へと導いてくれます。

しかし、間違った服用をしてしまうと、病気に効かないばかりか副作用に悩まされることに…

 

あなたは、間違った服用をしていませんか?

薬も、そして言葉でさえも…

 

スポンサーリンク

言葉は”無料の良薬”。正しい服用でマインド改革のヒントに

言葉の力 写真

 

言葉も実は、薬と同じです。

ポジティブな言葉だと、気持ちを前向きにしてくれます。

しかし、ネガティブな言葉だと、気持ちが次第に萎えてきちゃいます。

最悪、ネガティブに取り込まれ、ポジティブを受け付けない副作用フルスロットル状態に…

ネガティブ気味な人はそうなってしまう前に、ポジティブに対する耐性をつけていく必要があります。

 

ポジティブ耐性のつけ方。

それは日々、ポジティブに接すること。

 

「良薬、口に苦し」とも言うじゃないですか。

ネガティブに慣れてしまった人にとっては、ポジティブはウザくてしょうがない。

それでも、薬だと思って飲み続けてみてくださいな。

そのうちポジティブに慣れてきて、あれだけウザがっていたのが嘘のようになりますよ。

 

言葉は”無料の良薬”なんです。

だからこそ私TAIGAは、自分自身に発破をかける意味も含め、Twitterにてポジティブなツイートを日々行っています。

≫ ポジティブの押し売りツイートはこちら

 

あなたにとって、マインド改革のヒントになれば。

そして、少しでも気持ちが楽になれば。

そんな想いから、Twitterに投稿した最近のツイートを6つまとめてご紹介します。

≫ 過去の「マインド改革のヒント」はこちら

 

スポンサーリンク

Twitterに投稿したマインド改革6つのヒント|2021年7月1日(木)

① 年齢を重ねるたびに出てくる渋みは、もはや”権威性”

 

7月1日は、私TAIGAの「よんじゅう〇歳」の誕生日。

人間は生を受けた瞬間から、死に向かって歩み出します。

寿命があるからですよね。

 

寿命が尽きるのが遅いか早いかの違いだけで、人類みな、いつかは現世とおさらばする運命に…

だからこそ人生は、儚く短いながらも、力強い光を放つんですよね。

 

私は20歳過ぎてからというもの、年々老いに進む自分に、どこか諦め感を持っていました。

若い人には、多いのではないでしょうかね?

年を取ることへの恐怖って…

 

しかしこの頃は、ある方の存在を知り「こんなカッコいい生き方をしたい!」と、目標にする人ができました。

それが、この人です!

【引用:打首junko Twitterより】

 

唐突ですが、ここで問題です!

真ん中の金髪美女。

年齢、何歳だと思いますか?

 

2020年7月14日のツイート動画なんですが…

この時点で、なんと御年61歳!!

この女性、すでに還暦越えちゃってるんですよ!!

 

おったまげーーーーーーー!!!!!

ですよね。

 

まぁ知る人ぞ知る、我らのjunkoさんですよね♪

打首獄門同好会というロックバンドで、ベース兼バックボーカルされている方です。

 

1958年12月20日生まれのjunkoさん。

2021年7月現在、62歳。

まったく、そんな年齢に見えない凄さがあるのです。

なんせ61歳の頃、若い子にナンパされちゃってるぐらいですからね!

 

【引用:打首junko Twitterより】

 

マジ、カッコよすぎるjunkoさん!!

 

男性版”波紋使い”が「ジョジョの奇妙な冒険」作者の荒木飛呂彦先生であれば、女性版”波紋使い”は、ジュンコさんで決まりっ!

40歳の頃にギャルファッションに目覚め、それを継続したjunkoさん。

ネット上では、当時の写真も見かけることができますが、今現在の方が若々しく、輝いて見えます。

 

そんな、老いすらも超越してしまうjunkoさんの生き方に憧れ、40代の私ですら「自分はまだまだ、お子ちゃま」と気づかされてしまったのです。

自分の好きなことを追求した結果、それがライフワークとなり、若さを保つ秘訣となる。

そして、その積み重ねが「影響力の武器」の一つ、”権威性”につながっていく。

 

年齢を重ねることは、悪い事じゃない。

人間の渋さを積み重ね、それが権威性につながるのだ。

そう思えるようになったのです。

 

 

 

あなたには、憧れの人はいますか?

目標とすべき人はいますか?

もしいなければ、junkoさんのファンになってみてはどうでしょうか?

 

いえ、junkoさんだけではなく、打首獄門同好会メンバー全員が素晴らしいのです。

誰も傷つけない、傷つかないバンド。

そんな打首獄門同行会に興味をもたれましたら、オススメ記事もあわせて見てくださいね。

 

ある意味、マインド改革できますから!

爆笑しすぎて(笑)

 

 

② ディベート力を養うマインド改革法

 

介護福祉士として働いていた時、先輩職員からディベート力を養うゲームを持ちかけられて、時々行っていました。

私よりも8歳くらい若い先輩職員さんでしたが、考え方も利用者さんとの接し方も到底太刀打ちできない、尊敬する先輩。

 

その先輩職員が持ちかけたゲームというのが、次のようなものでした。

① タバコ肯定派と否定派に分かれて、相手を「なるほど納得」とさせるまで意見を重ねる
② 自家用車肯定派と否定派に分かれて、相手を「なるほど納得」とさせるまで意見を重ねる

こんなゲームを、職員間でやっていたんですね。

 

先輩はいつも肯定派・否定派のどちらを選ぶかは、私たちに先に選ばせてくれていました。

でもね…

結局どちら側に回っても、先輩に勝つことはできず、こちらが「なるほど納得」とさせられて終わってしまうのです💦

 

このゲームのやり方は、肯定派と否定派に分かれて一言ずつ、順番に意見を重ねていきます。

例えばですが

タバコ肯定派の意見タバコ否定派の意見
・ タバコはリラックスできる・ タバコは健康に悪い
・ 喫煙者でもガンにならない人は、大勢いる・ タバコはお金がかかる
・ お金はかかるが、口さみしい時の食欲抑制には効果的・ 副流煙が迷惑
・ 今では副流煙防止のための、水蒸気タバコなども登場・ 喫煙者が仕事中席を外して吸いに行くのは、ちょっと…

こんなやり取りが、あるのではないでしょうか。

どちらが先攻後攻になるかでも、意見の切り口は変わってくるでしょう。

 

意見を出し尽くし、言えなくなったら負け。

そんなルールにしてもいいんです。

 

このゲームは

一つの事柄に対して様々な意見をあぶりだし、解決に導くための一手を探る

という狙いがあります。

 

意見をあぶりだすためには、その人が持つ知識や経験がものをいう。

しかし、知識や経験が決して重要ではないことが、多々あるのです。

 

若い人たちの発想というものは、新鮮で斬新。

私たちの年代は、どうしても老害的な考え方に支配されてしまいます。

老害にならないために、若い人たちの意見を聞くことが大事なんですよね。

 

まぁこのゲームは、相手がいるからこそ意見を交わせます。

もし、意見を交わせる相手がいなければ、Twitterに投稿されているツイートをお題に、反証側にまわって自身のTwitterで投稿するのも、ディベート力を養う訓練になります。

 

ただし、注意事項があります。

論破を目的にするのではないということ。

解決策を見い出すための意見を探るのです。

多角的な視点での意見であれということですね。

 

相手が特定されたり、特定して反証するのもダメです。

あくまでも、自分はこう思うという意見だけのツイートを。

普段のツイートと、結局同じなんですね。

 

お題に困ったら、他者ツイートからヒントを得よう!

反証だけでなく、肯定でもいいんですよ♪

共感して補足ツイートするだけでも、ディベート力は養えるものですから。

 

そうすれば、ツイート記事に困ることはありません。

お題は無限とTwitterには眠っているのだから。

 

③ 頑張らないことに頑張ればいいじゃない!

 

頑張らないで、いいじゃない。

うつ病どん底期なら、余計に頑張らないでいいんです。

でも、中には私のような天邪鬼的な人もいることでしょう。

「自分は頑張ることもできないのか…」と。

 

そう思うのであれば、頑張ってみてください。

頑張らないことを。

まずは安静にすることを。

そして、うつ病どん底期から持ち上がってきたら、自分のやりたいことを頑張ればいいんです。

 

頑張る方向性、見失わないで!

 

④ 批判 → 関心 → ×大義名分

 

興味がなければ、無関心を決め込めばいいんです。

わざわざ批判や否定をするのは、なにかしらの興味・関心があるから。

例えば

✓ この人に振り向いてほしい
✓ この人を踏み台に、自分が影響力を得たい
✓ この人の発言ウザい! 潰す!
などね。

 

でもね、批判・否定を受けた側にしてみれば、ショックなわけですよ。

しかも、なんら関係性が構築できていない見ず知らずの人から言われると、意味がわからなくなる。

脳は、パニック状態です。

「何コレ? 何コイツ!?」と。

 

自分がされて、嫌なことはしない。

簡単なように見えて、実はできていません。

社会通念上の嫌なことをしなければ、戦争など起きるハズがないのですから。

 

言葉は言霊。

巡り巡って自分に返ってくる、最強の”影響力の武器”。

だからこそ、言葉には慎重にならなければと思うのです。

 

相手を論破することに味をしめたり、批判することでストレスを発散したり…

還著於本人(げんじゃくおうほんにん)。

あなたがしたことは、あなたに返ってくるのです…

 

【動画引用:三木大雲チャンネル『【怪談説法】「愚痴男」』より】

 

こんな経験したくないのであれば、するべきではありません。

相手の批判や否定、悪口なんてね。

そんなことして満たされたような気になっているかもしれませんが、それはただの勘違い。

あなたを取り巻く、負の感情に満たされたところで、あなたは救われませんよ。

 

あなたの正義は、相手をおとしめることですか?

人を傷つけてまでする大義名分って、何なんでしょうかね?

ぜひ、このことに気づいていただきたいのです。

 

⑤ 飲酒運転がなくならないのは?

 

免許や資格。

これは、取得してゴールではありません。

「取得して初めて、スタートラインにつく」のです。

 

この免許や資格。

活かすも殺すも、自分次第。

 

取得したからと、気を緩めてはいけません。

勝って兜の緒を締めよ。

取得したからこそ、その免許や資格の持つ”重さ”に、身を正さなければいけないと思うのです。

 

せっかく苦労して取った運転免許。

飲酒運転はダメと、教習所では口うるさく教え込まれたハズです。

今の時代、自転車の飲酒運転でさえ検挙される時代ですからね。

 

飲酒した状態での乗り物の運転は、殺人未遂であることを肝に銘じるべきです。

殺人犯となんら変わりないのです。

包丁やバットが、車に変わっただけなんですから。

 

車は、走る凶器。

飲酒運転事故に対する社会的制裁に、あなたは耐えられますか?

一生を棒に振るのですよ。

社会的地位も、金銭的にも。

 

そして、事故で亡くなられた遺族に、あなたは何と詫びるのですか?

飲酒さえ、しなければ?

遺族感情、逆撫でするだけですよ…

 

免許・資格を持つ意味。

「勝って兜の緒を締めよ」ですよ。

 

⑥ 継続したからこそ起こった、誕生日の嬉しい出来事

 

継続は力なり。

何百、いや何千回と言い続けている、この言葉。

継続なくしてはありえないことが、誕生日に起こったのです!

 

誕生日記念としてREALITYで配信していたら、フォロワーさんが増えました。

そして、トリマアプリで100,000マイルゲット!

 

疑問なTAIGA 画像トリマアプリで100,000マイルなんて、当たる人いるの?

そう思ってた矢先の出来事だったので、非常にビックリしたのを覚えています。

まさか、自分が当たるなんて思っていないですから。

 

この二つの出来事。

今まで継続してきたからこそ、起こるべくして起こったことなんです。

だって、続けていなかったら、そこで試合終了ですもんね。

あれ、違う?(笑)

 

人生の本質は

絶望し、諦めつつも継続する

こと。

 

時には、逃げてもいいんです。

打ちひしがれることがあって、当たり前。

寝込んで数日立ち上がれないことなんて、多々ありますよ。

私も、そうでしたから。

 

でも、継続すべきことはある。

それが、自分が信じたこと、やりたいことです。

人から意見されてすぐに止めるようなものは、本当の信じたこと、やりたいことではありません。

 

他人から何を言われようが、信じたこと、やりたいことがあなたにもあるはず。

それを継続していけば、いつかその「継続は力なり」が発動されます。

 

「継続は力なり」の恩恵をコントロールできるのは、あなた次第。

良くも悪くも、継続の力が作用するのだから。

 

良い事は継続し、悪い事はすぐさま切る。

この見極めが、あなたを生きやすくしてくれますよ♪

 

誰かに自分の悩みを聞いて欲しい、相談したいと思っている人へ

スマホで相談 写真

 

誰かに自分の悩みを聞いて欲しい。

相談したい。

でも、近くには話を聞いてくれる人がいない…

 

一人で悩んでいるくらいなら、私で良ければご相談に乗りますから、ご安心ください。

モチロン、無償ですよ。

≫ 精神的な病気や気持ちのあり方に対するご相談はこちら

 

また、配信アプリREALITYでは、毎週土曜日の夜21時より

うつ病・双極性障害に関する雑談配信

を行っております。

タイムリーなご質問等にすぐさまお応えできるのが、ライブ配信の強みです。

 

REALITYは実際に顔を出すことなく、自分の分身であるアバターが代わりに顔出ししてくれるため、顔出しに抵抗がある人でも気楽に配信できるのがポイント。

REALITY配信者への質問等は、コメント欄に記入して送信するだけ。

Twitterと何ら操作方法に、違いはありません。

 

今現在、私の配信に来ていただいている方々は数えるほどしかおりませんので、ほぼマンツーマン状態での対応が可能です。

興味のある方は、ぜひお越しくださいね♪

こちらも無償の愛で、タイムリーにご対応させていただきます💓

 

龍造寺大雅 REALITY配信用コード 画像

 

 

 

 

 

≫ 龍造寺 大雅 REALITYプロフィールはこちら

 

まとめ:ポジティブな言葉の服用で、ある時にふと気づく

ある時にふと気づく 写真

 

ネガティブに取り込まれている人は、ポジティブを排除したくなります。

猜疑心が強くなり、何でもかんでも否定したくなる。

私にも、そのような時期がありました。

これには”現状維持バイアス”というものが働いていて、今までの状況を壊したくないという表れでもあり、間違った「継続は力なり」が効果を発揮しているわけです。

 

 

物事を打破するには、時には荒療治も必要。

こじれた症状には180度違うことを行って、初めて打ち勝つことができることも往々にしてあるのです。

180度真逆なことを行うかどうかは、あなた次第。

あなたのちょっとした勇気と、一歩を踏み出すための挑戦にかかっているのです。

 

対極にあることを始めるのは、最初は気が引けるかもしれません。

でも人間は、慣れて適応する生き物です。

嫌なことでも、慣れてくれば嫌じゃなくなる。

もしかしたら、それが自分にとって合っているものと気づくかもしれない。

ただの「食わず嫌い」ならぬ、「行わず嫌い」だけだったのかもしれませんよ。

 

ネガティブのことを継続しては、負への肯定は芽生えつつも、気づきがありません。

しかし、ポジティブのことを継続していけば、発見や気づきが出てきます。

あなたは、どちらの人生を望みますか?

負を肯定する人生か、発見や気づきのある正の人生か。

言うまでもなく、発見や気づきのある人生の方が楽しいし、面白いですよ。

 

だからこそ私は、これからもポジティブの押し売りツイートを続けていきます!

私も発見や気づきのある人生を送れ、例えたった一人でも、誰かのマインド改革に一役買うことができるのであれば。

これほど、お互いがwin-winになれることって、そうそうないですからね♪

 

自分を見失っている方。

生き方がわからない方。

自分のネガティブマインドをどうにかして変えたい方。

そんな方々の参考になれば、幸いです!

 

 








コメント