言葉は”無料の良薬”!マインド改革6つのヒント|7月9日

スポンサーリンク
言葉は”無料の良薬”

言葉は言霊。

昔から言われていることですが、今一つピンとこない。

しかし、私たちは確実に、言葉が持つチカラの影響を受けています。

 

上司に叱責されて、落ち込む。

自分のことを否定されて、いたたまれない。

今まで生きてきた中で、嫌と言うほどある経験ですよね💦

 

変わって、こんな経験もあるはずです。

ドラマや映画を見て感動。

大好きな歌手が歌いあげる世界観に感動し、感情剥き出しの歌詞に共感する。

さりげない気遣いに、癒される。

 

結局のところ、私たちの日々の暮らしは”言葉ありき”なんですよね。

言葉によって感情が左右され、それが身体中いたる所に影響を及ぼす。

これって、薬に似てますよね。

薬は正しく服用することで病気を治したり、改善へと導いてくれます。

しかし、間違った服用をしてしまうと、病気に効かないばかりか副作用に悩まされることに…

 

あなたは、間違った服用をしていませんか?

薬も、そして言葉でさえも…

 

スポンサーリンク

言葉は”無料の良薬”。正しい服用でマインド改革のヒントに

言葉の力 写真

 

言葉も実は、薬と同じです。

ポジティブな言葉だと、気持ちを前向きにしてくれます。

しかし、ネガティブな言葉だと、気持ちが次第に萎えてきちゃいます。

最悪、ネガティブに取り込まれ、ポジティブを受け付けない副作用フルスロットル状態に…

ネガティブ気味な人はそうなってしまう前に、ポジティブに対する耐性をつけていく必要があります。

 

ポジティブ耐性のつけ方。

それは日々、ポジティブに接すること。

 

「良薬、口に苦し」とも言うじゃないですか。

ネガティブに慣れてしまった人にとっては、ポジティブはウザくてしょうがない。

それでも、薬だと思って飲み続けてみてくださいな。

そのうちポジティブに慣れてきて、あれだけウザがっていたのが嘘のようになりますよ。

 

言葉は”無料の良薬”なんです。

だからこそ私TAIGAは、自分自身に発破をかける意味も含め、Twitterにてポジティブなツイートを日々行っています。

≫ ポジティブの押し売りツイートはこちら

 

あなたにとって、マインド改革のヒントになれば。

そして、少しでも気持ちが楽になれば。

そんな想いから、Twitterに投稿した最近のツイートを6つまとめてご紹介します。

≫ 過去の「マインド改革のヒント」はこちら

 

スポンサーリンク

Twitterに投稿したマインド改革6つのヒント|2021年7月9日(金)投稿分

① give & take ~返報性の法則とREALITYの使い方~

 

今年の2021年5月下旬。

新たな挑戦を始めました。

配信アプリREALITYにて、Vライバーとしてデビューしました。

 

最初の頃はいつも閑古鳥が鳴いていた、私TAIGAの配信。

誰も来てくれない状態がしばらく続き、自分の好きなYouTuber 兄者弟者さんのゲーム実況動画をただ見るだけという配信をしていたことが、ひどく懐かしく感じます(笑)

そんな私も現在では、朝枠5時30分からと夜枠21時からの2部構成で、毎日配信を続けることができるようになりました。

 

■ REALITY 龍造寺大雅の配信プログラム
◆ 毎日朝5時30分より ◆
・ シルクドソレイユ式アクトレブログ動画を実践しながら、自宅トレに励む!
◆ 毎日夜21時より ◆
【月~木曜日】
・ 育毛ヨガ・小顔整形動画を実践しながら老化に抗う!
【金・日曜日】
・ 音痴だって、歌っちゃっていいじゃない!音痴な中年オジサンが希望を与える歌&雑談配信
【土曜日】
・ うつ病・双極性障害に関する雑談配信(ご質問にも答えます!)

≫ 龍造寺 大雅 REALITYプロフィールはこちら

 

まぁ今でも、閑古鳥に少し毛が生えた感じですけどね💦

それでも、私の配信に毎日来ていただける方がいらっしゃるのは励みになるし、コメントやギフトをいただけると、自己肯定感が爆上がりします。

REALITYって使い方によっては、いいもんだなぁと。

 

さて今回は、「give & take」についてお話したいなぁと思います。

みなさんはTwitterやFacebookなどのSNS、REALITYなどの配信アプリで、自分のフォロワーさんを増やすために行っていることはありますか?

少し考えてみてくださいね。

 

ここで唐突ですが、クイズにお付き合いください。

【Question】
他者のツイートや配信には一切見向きもせず、フォローもしない。
していることといえば、自分のツイートや配信だけを続けている。
そんな人でもフォロワーさんが増えていくのは、なぜでしょうか?

 

この問題には心理学における

返報性の法則と権威性

という働きが隠れています。

 

返報性の法則とは

自分が受けた”恩”や”怨”を、相手に返そうとする

もの。

 

そして、権威性とは

その人の立場や社会的・職場的地位、容姿(体型ばかりでなく制服など)や知性的な面などに権威を感じる

というものです。

 

先ほどのクイズの答えにいきましょう。

通常、私たち一般人がフォロワー様を増やすためには、自身のツイートや配信を続けることはモチロン、他者のツイートや配信を見てコメントを残したりフォローしたりと、ある意味「営業活動」を並行して行う必要があるわけです。

しかし、営業活動をしなくてもフォロワーが増えていく方々が現にいます。

それが「権威性のある方」たちなんですね。

芸能人やスポーツ選手、専門家、コメンテーター、作者、インフルエンサーなどの著名人が権威性のある方といえるでしょう。

 

権威性のある方は、すでにTVや雑誌等のメディアで顔を知られているため、自分自身が広告塔。

SNSや配信アプリ初参戦で営業活動せずとも、いきなり爆発的にフォロワーを伸ばしてきます。

 

そう、権威性があれば初参戦であっても、最初から最強装備を身にまとっているようなもの。

”つよつよな状態”なんですよね。

私たち一般人と権威性のある方とは、比べ物にならない格差が存在するのです。

 

でも、ちょっと待ってくださいね。

私たち一般人でも、有名なインフルエンサーに成長していく方は、たくさんいらっしゃいます。

それが「返報性の法則」に隠された、心理状態の影響によるものなんです。

 

返報性の法則とは、別名「恩返しの法則」とも言えるでしょう。

みなさんもプレゼントや贈り物をされた場合、「お返ししなきゃなぁ」と考えますよね。

バレンタインデーにチョコを貰ったから、ホワイトデーにはお返しを。

お歳暮をいただいたから、お返しを。

そう考えるのが普通です。

 

この法則は、対相手側にも当てはまります。

もしあなたがSNSなどのフォロワーを増やしたければ、他人がしている投稿や配信を見に行くべき。

そしてフォローしたりコメントしたりといった、地道な営業活動をすべきです。

そうすると、いつしか相手もあなたのことが気になって、訪問してくれるようになりますよ。

 

そして、もう一つ大事なのが

ギバー(giver)、テイカー(taker)、マッチャー(matcher)

の関係です。

 

【動画引用:中田敦彦のYouTube大学『【GIVE&TAKE①】与える人こそ成功する時代』より】

【動画引用:中田敦彦のYouTube大学『【GIVE&TAKE②】人当たりのいい戦略型テイカーの見分け方』より】

 

オリエンタルラジオの武勇伝と言えば、一躍有名になりましたよね。

コンビ芸人の中田敦彦さんは、今ではトップビジネスインフルエンサーです。

中田さんのYouTubeチャンネルはわかりやすく、私もマインド改革の参考にさせていただいております。

 

中田敦彦のYouTube大学【GIVE&TAKE】編では「ギバー・テイカー・マッチャー」を、下記のようにまとめています。

ギバー(giver):与えるタイプの人、利他的な人

テイカー(taker):奪うタイプの人、利己的な人

マッチャ―(matcher):バランスタイプの人、調整をとる人

 

SNSや配信などのインフルエンサーとして大成するタイプと言えば、3つのうちどれでしょうか?

私的にはテイカー以外なら、その可能性は秘めていると考えています。

 

返報性の法則はプラスに働くこともあれば、マイナスに働くこともあります。

受けた恩は、返したい。

しかし時には、「目には目を 歯には歯を」と思うことがある。

マイナスに返報性の法則を働かせてしまったら、どうなると思いますか?

巡り巡ってあなたの元に返ってきて、炎上することに…

ことSNSや配信などでは、余計にその可能性があるのです。

 

批判・否定、侮辱的な行為をする人は、インフルエンサーとしては大成しません。

一時的には「否定派インフルエンサー」として、人気は出るかもしれない。

でも、長くは続かないでしょう。

大多数いるマッチャーによって、出る杭は打たれてしまうのですから。

 

正しい返報性の法則を活用することで、フォロワーさんは徐々に伸びていくことになります。

私のTwitterや、REALITY配信のように。

ネガティブよりもポジティブに、人は集まってきますよ~♪

 

② タダより怖いものはない!

 

「タダより怖いものはなし」理論。

デメリットとメリットを天秤にかけ、デメリットもあることを十分理解し、自分が納得した上で使うという決定をすべき。

そう私は割り切って、無料で利用できるツールを有効活用しています。

 

人はみな「無料、タダ、0円」に弱い生き物。

これは心理学的にも統計学的にも、実証されている事実です。

 

タダならやってみようかな、お金かからないし♪

誰もがお金かからないと聞くと、商品やサービスに対するハードルが下がり、お求めやすくなります。

 

でも、タダには裏がある。

このことも、少し記憶の片隅に置いていた方がいいのかなと。

 

タダと聞くと、商品やサービスに対するハードルが下がります。

これは何を意味するのかと言うと、絶大な集客効果をもたらします。

例えば、月額会員制オンラインサロンよりも、LINEなどの無料チャットグループ機能を使う人の方が、多くいらっしゃいますよね。

 

無料だからこそ、使いたい。

無料だからこそ、不特定多数の人が集まってくる。

無料でサービスを提供している運営側としては、絶大なる集客効果の恩恵を得られる。

 

無料で使いたい人と、無料で提供するサービス運営側。

お互いが、さも win-win の関係にあるように思われます。

「無料で使える」という点においては、ですけどね。

 

絶大なる集客効果とは、不特定多数の人を取り込むということ。

この不特定多数の人までをも集客するリスクが、無料にはあるのです。

 

TwitterなどのSNSサービスにおいては、ネットモラルがなっていない「荒らし行為」を行う輩が存在します。

他者の投稿に批判や否定リプを繰り返したり、リツイート機能を使い、その投稿者をさらし者にする。

しかも、そういう荒らし行為が、その輩にとっての集客目的であったりする事実。

 

ある意味、あなたが搾取される側のギバー。

そして荒らし行為をする輩が、搾取する側のテイカーと言えるでしょう。

ほんと「タダより怖いものはなし」ですよね。

 

無料という言葉は、金銭的メリットを物凄く感じることができる必殺ワード。

しかしその裏には、どんなリスクやデメリットがあるのか?

あまりよく考えずに飛びついてしまうパターンが、往々にしてあります。

 

物事は、表裏一体。

メリットがあれば、デメリットもある。

無料を利用する場合、金銭的に負担がない反面、別のトラブルに巻き込まれる可能性も。

リスクがあることを十分理解し、トラブルに巻き込まれた際の対処法を身に着けておくことで、「タダより怖いものはなし」理論が和らぎ、上手に活用できるようになりますよ。

 

③ やりたいことが見つかんないって、当たり前

 

自分にとってやりたい事って、どう見つけるのでしょうか?

至極簡単!

実際にやってみることですよ。

これっきゃ、ありません。

 

なんせ、実際にやってみないことには、やりたいことかどうかって判断できないですもんね。

タモリさんの言葉は、的を射ているわけです。

 

なんかやってみたいと思うことがあっても、なかなか一歩が踏み出せない。

実際にやってみないことには、興味や憧れという感情を抱くことはあっても、やりたいことなのかどうかはわかりません。

やりたいことかどうかわからないからこそ、やりたいことが見つからないんです。

 

まずは、一歩を踏み出すこと。

ほんの少し、勇気を出してね。

 

勇気を出す。

一歩を踏み出す。

これが、うつ病どん底期には必要な行動。

そして、うつ病どん底期からうつ抜けをはたした回復期以降の人にも共通して言える、マインド改革に必要な行動原理でもあるわけです。

 

やりたいことを見つけるには、まずはやってみること。

ほんの少しの勇気と一歩を踏み出す行動が、あなたを変える!

 

④ 間違った思い込みが自分の成長を邪魔する

 

思い込みを極端に表現すると、自己洗脳と言っても過言ではないでしょう。

自己洗脳=セルフマインドコントロールの力は、他者からマインドコントロールされる以上に厄介なものです。

 

洗脳を解くために、必要なことは何か?

これは、洗脳による主な被害を考えると、逆算的にヒントが見えてきます。

 

■ 洗脳による主な被害

・ 人生観の転換
・ 情報、行動、感情のコントロール
・ 洗脳的手法による健康被害
・ 洗脳解除しようとする時に発動する事前情報操作
・ 洗脳により金銭面、健康面、人間関係などで、すでに多くのものを失っている

【参考、引用:心理学 総合案内 こころの散歩道(心理学講座)『マインドコントロールの解き方 オセロの中島知子さんのケースから考える カルトからの脱出、マインドコントロールの解除はなぜ難しいか:マインドコントロールの恐怖』より】

 

上記は、マインドコントロールを使うカルト(破壊的カルト)による洗脳の恐怖を、箇条書きにしたものです。

破壊的カルトには

・ 自己啓発セミナーなどの「心理カルト」
・ ねずみ講などの「経済カルト」
・ 病気が治るなどと言ってだます「健康カルト」

などがあります。

 

破壊的カルトも怖いのですが

相乗効果的にかかる自己洗脳が、もっとも厄介

だと私は考えています。

 

うつ病どん底状態では負の固定観念、いわゆる負の自己洗脳が働いている状態です。

全てがそうとは言えませんが、何の根拠もない間違った思い込みであることが多いと思うんですよね。

 

妄想や幻覚・幻聴なども、間違った思い込みによって生まれてしまうことがあります。

かくいう私も最初のうつ病の時には、負の自己洗脳による幻聴に悩まされ、診断を「統合失調症の疑いあり」と医師にされかけた過去があるので💦

結局うつ病ということで、収まったんですけどね。

それはさておき…

 

自己啓発という言葉は「心理カルト」を連想してしまい、嫌悪感を抱く人が多くいらっしゃいます。

これも一種の「間違った思い込み」と言えるでしょう。

自己啓発を”ビジネスマインド”と言い換えると、抵抗感は結構下がりますよ。

 

芸人でありながらトップビジネスインフルエンサーとなった、西野亮廣さん。

芸人仲間からは、会員制オンラインサロンを運営して実績を上げている西野さんのことを、詐欺と揶揄する発言も多数聞かれます。

オンラインサロンというと、あまりいいイメージを持たれない方が多いからですが、これも間違った思い込みによるものだと思います。

 

 

 

自分が信じた道を進んで、現在の地位を築いた西野亮廣さん。

同じ芸人でありながら、たった3年ほどでYouTubeチャンネル登録者数400万人を誇るトップビジネスインフルエンサーとなった中田敦彦さんも、自分が信じた道を突き進んできたからこその結果なんですよね。

 

間違った思い込みは、自分の成長を邪魔します。

間違った思い込みは捨て、他人から何を言われようが、自分の信じた道を貫く。

継続努力は、あなたを裏切らない!

だって10000時間もやれば、その道のプロになれるのだから。

 

※ 「10000時間の法則」を知りたい方は、こちらの書籍をオススメします♪

 

⑤ 秀逸な負の現状維持バイアスチェック表

 

マインドに関する気づきやヒントをツイートされている、うみさん。

私、結構引用リツイートさせていただいております。

 

うみさんは「変われない人の特徴」として、以下の10項目を挙げています。

・ 失敗を恐れる        ・ 居心地のいい環境設定
・ 格上の人と会わない     ・ 発言の8割不満
・ 自分と向き合う時間がない  ・ 夢や理想が1個もない
・ 90%他責思考        ・ 尊敬している人が1人もいない
・ 他人と比較する       ・ 人生が本業ではない

【引用:うみさんのTwitterより】

 

上記10項目中、私がうつ病どん底期に該当していた特徴が、以下のとおりです。

・ 失敗を恐れる        ・ 居心地のいい環境設定
・ 格上の人と会わない     ・ 発言の8割不満
・ 自分と向き合う時間がない  ・ 夢や理想が1個もない
・ 90%他責思考        ・ 尊敬している人が1人もいない
・ 他人と比較する       ・ 人生が本業ではない 

赤字表記のもの8項目が、うつ病どん底期に感じていた私の特徴です。

 

「変われない人の特徴」として、うみさんが投稿したツイート。

これは

負の現状維持バイアスチェック表

としても秀逸だなぁと、私は考えています。

 

現在のあなたは、何項目当てはまりますか?

ぜひ、負の現状維持バイアスチェック表で確認してみてください。

当てはまってしまった項目を改善すると、あなたは変われるかもしれませんよ。

 

⑥ ネガティブとポジティブで表出制限かけるならどっち?

 

表出とは

心の中にあるものが外にあらわれでること。
また、あらわしだすこと。

【出典:goo辞書『表出』】

をいいます。

 

昔の日本人は「自分のことを多くは語らない」、「他人に弱みを見せるのは恥」などと考えるきらいがありました。

それがいいかどうかは、別の話ですけど。

 

最近はSNSなどのツールにより、自分の考えや意見などをタイムリーに、そして不特定多数の人々へ拡散することができる時代となりました。

これを便利と考えるか、危険と考えるか。

あなたは、どちらのタイプでしょうか?

 

自分の意見や考えが、クリックやタッチ一つで簡単に拡散されてしまうSNS。

SNS上にログとして残った自分の言葉が不特定多数の方に見られ、しまいには拡散されてしまい晒されることに。

これに耐えられる方なら、いいいのですがね…

 

私は40代の中年オジサンで、正直なところ、どこか昔の日本人的な考え方を持っています。

自分の個人情報を守るのは自分。

ある意味、自分の感情や考え方も個人情報です。

それなのにSNSでは、なぜか自ら個人情報を売っている人がたくさんいるという事実。

 

SNSなどに投稿するということはログに残り、そのログに残った言葉が”影響力の武器”となって、巡り巡って自分に返ってきます。

当初は、誰しもSNSをやる理由や目標は、ポジティブなものであったハズ。

 

私を含めた精神疾患系投稿者は

考えるTAIGA 画像 自分の病気を良くするための気づきやヒント、気楽な考え方などを学びたいし、情報交換などできればなぁ

と始めた方ばかりだと思うんです。

最初、SNSをやり始めた理由や目標というものはね。

 

しかし、いつしか自分のツイートはネガツイで埋め尽くされTwitter投稿がしんどくなり、Twitterをやめるまで追い込まれてしまう。

そんな投稿者の方を、たった1年だけでも数十人と見てきました。

そのことを知っているからこそ、ネガティブに囚われやすい自分は、なるべくネガティブを表出させず、無理やりにでもポジティブな発言をしていくよう自分に課しています。

自分の弱さを知っているからこその、対応策とでもいいましょうかね。

 

私ね自慢じゃないですが、こう見えてネガティブへの憑りつかれやすさは、人並み以上ですよ!

そんじゃそこらの、パッと出のうつ病罹患者の人とは、比べ物にならないくらい。

だってかれこれ、うつ病 → 双極性障害と20年ものキャリアがあるわけですからね💦

もう、自虐の何ものでもないっス(笑)

 

ネガティブに憑りつかれやすいからこそ、ネガティブを隠したり考えないようにする。

ネガティブを思い返されるからこそ、それを上書きするかのごとく、ポジティブなことを考える。

 

これが、ポジティブの押し売りツイートを始めたキッカケだったんです。

それにポジティブな発言なら、たとえ拡散されたとしても、自分にとってあまりダメージになりませんもんね。

むしろ「じゃんじゃん拡散して~♪」ってなります。

 

自分にとっても相手にとっても、ネガティブは負のエネルギー。

そして、ポジティブは正のエネルギーが働きます。

自分が後々見返したり、不特定多数の方に拡散されたりしたとき、メリットがあるのはどちらでしょうか?

 

ネガティブとポジティブ。

表出制限かけるべきは…

みなさんはもう、おわかりですよね。

 

誰かに自分の悩みを聞いて欲しい、相談したいと思っている人へ

スマホで相談 写真

 

誰かに自分の悩みを聞いて欲しい。

相談したい。

でも、近くには話を聞いてくれる人がいない…

 

一人で悩んでいるくらいなら、私で良ければご相談に乗りますから、ご安心ください。

モチロン、無償ですよ。

≫ 精神的な病気や気持ちのあり方に対するご相談はこちら

 

また、配信アプリREALITYでは、毎週土曜日の夜21時より

うつ病・双極性障害に関する雑談配信

を行っております。

タイムリーなご質問等にすぐさまお応えできるのが、ライブ配信の強みです。

 

REALITYは実際に顔を出すことなく、自分の分身であるアバターが代わりに顔出ししてくれるため、顔出しに抵抗がある人でも気楽に配信できるのがポイント。

REALITY配信者への質問等は、コメント欄に記入して送信するだけ。

Twitterと何ら操作方法に、違いはありません。

 

今現在、私の配信に来ていただいている方々は数えるほどしかおりませんので、ほぼマンツーマン状態での対応が可能です。

興味のある方は、ぜひお越しくださいね♪

こちらも無償の愛で、タイムリーにご対応させていただきます💓

 

龍造寺大雅 REALITY配信用コード 画像

 

 

 

 

 

≫ 龍造寺 大雅 REALITYプロフィールはこちら

まとめ:ポジティブな言葉の服用で、ある時にふと気づく

ある時にふと気づく 写真

 

ネガティブに取り込まれている人は、ポジティブを排除したくなります。

猜疑心が強くなり、何でもかんでも否定したくなる。

私にも、そのような時期がありました。

これには”現状維持バイアス”というものが働いていて、今までの状況を壊したくないという表れでもあり、間違った「継続は力なり」が効果を発揮しているわけです。

 

 

物事を打破するには、時には荒療治も必要。

こじれた症状には180度違うことを行って、初めて打ち勝つことができることも往々にしてあるのです。

180度真逆なことを行うかどうかは、あなた次第。

あなたのちょっとした勇気と、一歩を踏み出すための挑戦にかかっているのです。

 

対極にあることを始めるのは、最初は気が引けるかもしれません。

でも人間は、慣れて適応する生き物です。

嫌なことでも、慣れてくれば嫌じゃなくなる。

もしかしたら、それが自分にとって合っているものと気づくかもしれない。

ただの「食わず嫌い」ならぬ、「行わず嫌い」だけだったのかもしれませんよ。

 

ネガティブのことを継続しては、負への肯定は芽生えつつも、気づきがありません。

しかし、ポジティブのことを継続していけば、発見や気づきが出てきます。

あなたは、どちらの人生を望みますか?

負を肯定する人生か、発見や気づきのある正の人生か。

言うまでもなく、発見や気づきのある人生の方が楽しいし、面白いですよ。

 

だからこそ私は、これからもポジティブの押し売りツイートを続けていきます!

私も発見や気づきのある人生を送れ、例えたった一人でも、誰かのマインド改革に一役買うことができるのであれば。

これほど、お互いがwin-winになれることって、そうそうないですからね♪

 

自分を見失っている方。

生き方がわからない方。

自分のネガティブマインドをどうにかして変えたい方。

そんな方々の参考になれば、幸いです!

 

 








コメント