スポンサーリンク
経年変化とレザークラフトと

革包丁を砥ぐ際に使っている砥石をご紹介!私が使っているのは3つ

この頃、頻繁に革包丁を砥がなければ、やっていけない依頼品を作っております。おわかりでしょうか?レザークラフトの漉き(すき)という作業です。漉きは・ 革を貼り合わせた時の厚さを薄くする場合・ クロム鞣し革のようなコバ磨きができず、コバとなる部...
経年変化とアイテムと

ミズノマスク新着情報!抽選なしで買える販売サイトができたってよ

2020年7月より、抽選によるミズノマスク販売を開始してきたMIZUNO。2021年1月15日、ついに抽選なしで購入できる専用販売サイトをオープンしたとの情報が入ってきました!昨年、3回目の抽選でようやく当選した私。昨晩メールを確認していた...
経年変化と挑戦と

寒冷地での時短あずき作り|最善の方法は○○○で○○○ないだけ

2020年11月12日より挑戦開始。これまで幾度となく時短あずき作りを挑戦しては、失敗を重ねてきました。▶ 基本の挑戦▶ つけ置き時間を変更しての挑戦ブログでは過去5回、時短あずき作りの模様をご紹介してきました。しかし実際に作ってきた回数は...
経年変化とアイテムと

発達性ディスレクシアの児童に画期的な学習がSwitchで可能に!

みなさんは『発達性ディスレクシア』という障害を聞いたことがあるでしょうか?ググってみるとディスレクシアは、1896年に英国のMorgan先生が最初に報告した文字の読み書きに限定した困難さをもつ疾患。知的能力の低さや勉強不足が原因ではなく、脳...
経年変化と美容と

ミラブルケアでパワーアップ!普段使っている化粧水を変える泡の力

「ミラブルと聞くと、泡」と連想されるくらい一般的に認知が広まりつつある、ミラブルシリーズ。これまでは・ ミラブル Plus(シャワーヘッドタイプ)・ ミラブルキッチン(水栓タイプ) といった、お風呂の給湯や水道水に泡の力を宿らせ、使うもので...
経年変化と健康と

簡単まぜ合わせるだけ!自家製健康ジュースで低コストな健康対策を

私が日々摂取しているものに『りんご酢』があります。これまで過去記事でも私のりんご酢愛(笑)について、いろいろとご紹介してきました。今のご時世、昔のように気軽に病院に行ける時代ではなくなってしまいました。風邪症状で病院に行こうとしても、病院に...
経年変化と挑戦と

40代オッサンが作るスイーツ|基本のバターケーキを作ろう!

スイーツ大好き40代オッサンが作るスイーツの回!今回は基本のバターケーキを作ろう!です。レシピについては、クックパッドに掲載の『基本のバターケーキ』をベースに作ります。材料が卵を除き、すべて100gというのが覚えやすく、作り方も初心者の方に...
経年変化とマインドと

打首獄門同好会の10獄放送局はバンド配信史上、大爆笑コンテンツ!

今日は2021年となり、初笑いにしてすでに1年分は笑ったんじゃねーか!?(笑)これ、ヤバいっしょ‼というほど大爆笑し、笑い過ぎて吐き気までもよおした(最上級の誉め言葉として捉えてくださいね)YouTubeチャンネル打首獄門同好会の大人気コン...
経年変化と健康と

休みボケを防止・解消するコツ|良くも悪くもルーティンに注目せよ!

年末年始やお盆時期の休み明け後。また、ゴールデンウィークや3連休明け後などの、連続した休み明け後になりやすいボケ症状。その名も『休みボケ』。みなさんは今年の仕事始め、スムーズに仕事に取り掛かることが出来ましたか?私は良くも悪くも、休みがない...
経年変化とアイテムと

ヨネックスマスク新着情報|冬用マスクが登場!その名も『暖マスク』だ

YONEXファンのみなさま、お待たせ致しました!2021年1月8日付のメールで、ヨネックスマスクの新着情報が届きましたよ~♪【画像引用:YONEX 公式 Online Shop 送信メールより】なんと、ヨネックスマスクにも冬用マスクが登場!...
スポンサーリンク