またまたご利益発揮!一億円お種札がもたらすエゲツない当たり方

スポンサーリンク
経年変化と出来事と

一億円お種札フィーバー、継続中!

ありがたや~、ありがたや~(笑)

またまたスクラッチで、ご利益が発揮されました!!

 

今回は、当せん金額というよりも、当たり枚数に異変が・・・

こんなエゲツない当たり方って、ありますか?

 

 

スポンサーリンク

20枚購入したスクラッチのうち、なんと8枚が当せん! 未だかつてない当たり枚数に歓喜♪

 

今回スクラッチで2度目となる、ご利益報告。

内容は

・ スクラッチ20枚購入し、うち8枚が当せん
・ 当せん内訳は1000円が2枚、200円が6枚

というもの。

 

証拠がこちら。

 

スクラッチ当せんの証拠 明細書 写真

 

20枚のうち8枚当せんなので、4割当たっています。

購入枚数のうち4割も当たっているくじって、中々お目にかかったことがないです。

ってか、自身初です。

 

回収率で考えると、スクラッチ購入金額200円×20枚=4,000円に対し、当せん金額が3,200円。

回収率80%となり、実質800円の損ではあります。

しかし今回は、当たり枚数がエゲツないことになっていたので、ご報告した次第です!

 

まぁ「たまたまが、重なっただけ」かもしれませんがね💦

でも、信じる者は救われるであります!(笑)

 

スポンサーリンク

一億円お種札を作ってから舞い込むご利益、2度あることは3度あるのか!?

 

一億円お種札を作ってからというもの、ご利益が舞い込んできた感があります。

1度目は、スクラッチで初の10000円当せん!

≫ 1度目のご利益報告はこちら

 

2度目が今回の、当たり枚数4割当せん。

一億円お種札のご利益。

2度あることは3度あるのでしょうか?

 

さっそく、当せん金を宝くじ購入に充てました!(笑)

 

3度目も一億円お種札のご利益はあるのか? 宝くじ購入して検証 写真

 

まぁ、私が宝くじ関連購入する時は、宝くじ当せん金を充てていることがほとんどです。

当せんし払い戻されたお金には運気が宿っていると、勝手に思っているだけなんですけどね(笑)

 

今回はスクラッチではなく

・ 全国自治宝くじ 1枚200円 連番・バラ 各10枚ずつ 計20枚
・ 関東・中部・東北自治宝くじ 1枚100円 番・バラ 各10枚ずつ 計20枚

をそれぞれ購入。

 

3度目も、一億円お種札のご利益は発揮するのか!?

この結果については、当せんしてもハズレても、後日ブログにてご紹介します。

お楽しみに~♪

 

デメリット97.8%なし! 一億円お種札の作り方

一億円お種札の作り方 写真

 

一億円お種札は

・ 一万円札
・ ポチ袋
・ 黄色と紫色の折り紙(7.5cm大以下のものがオススメ)

があれば自作できる、TAIGA認定開運グッズです!

 

当初は「ユーモアとシャレのウケ狙いグッズ」的に、ご紹介してたのにね…

こうまでご利益が発生し、しかも続いているとなると、認定せざるを得ません!(笑)

≫ 一億円お種札の作り方はこちら

 

一億円お種札を作るのに、100均でポチ袋や折り紙を購入した場合、費用に対する実際の負担額を考えてみると以下のとおり。

 

■ 一億円お種札 自作するための関連費用
準備するもの費用実際の負担額(出費)
一万円札10,000円
ポチ袋110円110円
折り紙(黄色と紫色)110円110円
合 計10,220円220円

※ ポチ袋と折り紙をDAISO、Seria、キャン★ドゥなどの100均で購入した場合。

 

一億円お種札は、自作するのに10,220円の費用がかかります。

そのうち、実際の出費はポチ袋と折り紙の220円のみ(100均購入の場合)。

一万円札は手持ちの紙幣を使うので、出費ではありません。

手元に残ります。

 

一億円お種札の関連費用のうち実際の出費は、たった2.15%弱!

97.84%以上はデメリットがない、安全かつ安心な開運グッズなんです。

なんせ、自作ですからね!

 

 

幸せは身近に 写真

 

自作開運グッズで、運気を引き寄せる!

ただ今、賛同者募集中です♪

 

参加は簡単!

一億円お種札を実際に自作し、使うだけ。

もし、実際にご利益を発揮されましたら、私のTwitterにコメントをお寄せください。

私、喜びます♪

≫ 龍造寺大雅Twitterはこちら

 

自作開運グッズのご利益を共有し、共に幸運になれたら幸いです!

 

 









コメント