薄毛でお悩みの方って、多いですよね。
薄毛になる原因は、人それぞれ。
遺伝であったり、生活習慣であったり、食習慣であったり。
ストレスや病気など、様々な原因があります。
薄毛対策の有名専門店でよく見かける
・育毛
・増毛
・植毛
という「〇毛」という文字。
この3つの違いがわからない方も多くいらっしゃいます。
恥ずかしくて聞きにくい…
でも、知りたい!
今回は、そんな方へのアンサーブログ回です!
薄毛になった人の悩みや気持ちは、薄毛になった人でないとわかりません。
かくいう私も、薄毛で悩んでいる人です。
薄毛で悩んでいる私だからこそ
をしてきました。
私の知識と経験を今回、お伝えできればと思います。
薄毛にお悩みの方のご参考になれば幸いです。
育毛とは
「毛」を「育てる」と書いて「育毛」。
読んで字のごとく、育毛とは頭皮環境を整えて、毛を育てることを言います。
薄毛対策の基本は、育毛から
髪の毛には、育毛サイクルと呼ばれるものがあり、健康な髪の毛の育毛サイクルは、毛が生まれてから抜けるまで約2年と言われています。
頭皮に毛が生まれ、抜けるまでには、通常約2年という育毛サイクルがあるのですが、何らかの原因によって育毛サイクル満了前に毛が抜けていってしまう。
育毛サイクルが短く、髪の毛がきちんと育つ前に抜けるのが薄毛の原因となります。
そのため、薄毛対策の基本は、育毛から始める方が多いのです。
育毛とは、頭皮環境を整え、本来の育毛サイクルに戻すコンディション作り
健康な髪の毛は、毛根が太く抜けにくいのですが、薄毛の人に良く見られるのが、毛根が細くなっていること。
ではなぜ、毛根が細くなってしまうのか?
過去記事
でもご紹介しております、サロンスタッフの的を得た話。
とてもわかりやすい、たとえ話だと思いませんか?
頭皮環境 ⇒ 畑の土壌
髪の毛 ⇒ 作物
良い頭皮環境とは、栄養豊富で温度・湿度が十分である環境。
悪い頭皮環境とは、栄養不足で温度が低く、乾燥している環境。
育毛とは
のことなのです。
頭皮環境を整えるためにすべきこと
頭皮環境を整えるためにすべきことの基本には
があげられます。
身体の中から改善するのが基本中の基本
この3つに共通するのは、「身体の中から改善」すること。
薄毛には
・血行不良
・ストレス
・皮脂分泌
・老化による髪を作る細胞の活力低下
などの
が原因として、数多くあります。
規則正しい生活。
好き嫌いなく、まんべんなく栄養摂取を考えた食事。
心理的ストレスの発散。
これらが重要になるのです。
規則正しい生活の中には、適度な運動習慣や、十分な睡眠習慣も含まれます。
栄養豊富な頭皮環境にするためには、このような身体の中から改善することも同時に行っていかなければなりません。
頭皮温度を上げることは、畑の土壌と同じこと
冷夏だと、作物の育ちが悪いのと同じで、頭皮温度も低いと、育毛の効果を下げていることに。
ことは、育毛には重要なことなのです。
私が経験した育毛専門店では
・前頭部の左右、中央
・頭頂部の左右、中央
・後頭部の左右、中央
の全9か所の頭皮温度を、毎回施術前に計測します。
![]() | テストー testo905-T1 スティック型中心温度計 (型番 0560 9055) 価格:9,594円 |
とされています。
頭皮温度を上げるためには、血行不良にも影響を受けるため
が有効です。
頭皮マッサージのやり方は、YouTubeなどの動画でも確認することができます。
私がおススメする頭皮マッサージ法は
です。
TVでも紹介されているマッサージ法ですね。
板羽先生は還暦を超えても、この毛髪量!
ホント、育毛の髪(神)様ですね!
頭皮を清潔に保って、育毛剤の効果を上げる
これらに共通することは、「頭皮を清潔に保つ」こと。
薄毛には、頭皮の皮脂づまりによる影響もあります。
また、頭皮に汚れや皮脂づまりがあるのに育毛剤をつけても、効果はほぼ得られないのです。
なぜか?
油膜の上に水を落としても、はじいてしまいますよね。
それと同じで、頭皮に汚れや皮脂がついている状態で育毛剤をつけても、意味がなくなってしまうのです。
育毛剤は、洗髪後につけることになっているのは、そういう意味でもあります。
頭皮環境は常に清潔に保つ方が良いとされています。
育毛専門店では
しております。
これは、専用のスカルプシャンプーとスカルプコンディショナーを使っての洗髪を推奨しています。
![]() | スカルプシャンプー トリートメントセット 育毛 スカルプ シャンプー コンディショナー メンズ 男性 アデランス へアリプロ キープ 男性用 スカルプケア 育毛シャンプー 薬用シャンプー 価格:7,920円 |
実は、育毛専門店では
のです。
理由としては
というもの。
まぁ、油汚れを水やお湯だけで落とそうと頑張っても難しいことは、食器洗いをしている方なら至極、当たり前のことですよね。
あとは、スカルプシャンプーとスカルプコンディショナーの消費量を増やして、継続購入につなげる狙いもあるのでしょうけどね。
育毛専門店では、「湯シャンを推奨してはいない」のですが
している医師たちもいます。
これは、皮膚を洗いすぎると
があるためです。
湯シャンは、「ただお湯で髪を洗えば良い」というわけではなく
なのです。
【動画引用:YouTube動画 アラフォー美活師のアンチエイジングライフ「シャンプーを使わない湯シャンの正しいやり方」より】
正しい湯シャンのやり方が毎回できる人であれば良いのですが、間違った湯シャンのやり方を継続した結果として
という逆効果になってしまうこともあります。
・スカルプシャンプーとスカルプコンディショナーを使っての毎日の洗髪
・湯シャンでの毎日の洗髪
のどちらが自分にあったやり方なのかは、専門家や医師に相談の上、行った方が良いでしょう。
また、育毛専門店では
を推奨しております。
![]() | スカルプクレンジング アデランス ヘアリプロ 薬用スカルプ クレンジング 医薬部外品 頭皮 スカルプシャンプー スカルプコンディショナーと合わせて使用 価格:7,128円 |
皮脂をしっかり落とすために、頭皮専用のクレンジング剤を使うことを、育毛専門店では推奨しているのですね。
仕上げは育毛剤
身体の中から改善して
頭皮温度も上げて
頭皮環境を清潔にしたら
のを仕上げに行います。
前述でも説明しましたが
ため、洗髪後の頭皮環境が清潔な状態で、育毛剤をつけ、潤いと栄養を与えてあげます。
![]() | 育毛剤 養毛剤 アデランス 薬用育毛剤 ヘアリプロ スカルプグロウF 医薬部外品 育毛剤 男性用 育毛 養毛剤 薄毛対策 抜け毛予防 薄毛対策 抜け毛対策 薄毛 育毛アデランス ヘアリプロ 価格:9,900円 |
これが、育毛のすべてです!
植毛とは
自毛や人口毛髪を頭皮の毛穴に植えつけることを「植毛」といいます。
植毛は医療行為にあたるため、医師免許をもっているドクターでなければ行うことができません。
植毛は健康保険適用ではないため、某クリニックでは
が植毛の料金例としてあげられています。
植毛は、美容整形手術並みに高額なんですね…
一般の人には、なかなか手が出しづらい金額です。
増毛とは
「毛」を「増やす」と書いて「増毛」。
読んで字のごとく、毛を増やす施術を行うことなのですが、「植毛」との違いは
のことを「増毛」といいます。
ぶっちゃけ、エクステ
のことです!
残存している自毛に、増毛用のエクステを絡めて(結びつけて)、見た目、髪の毛が増えて見えるようにするのです!
とでも言いましょうか。
増毛は、頭皮にある程度、自毛が生えていないとできない施術のため、薄毛は薄毛でも
のです。
そのため、増毛できるかどうかは、専門店でカウンセリングを受けてからでなければ、わかりません。
増毛は植毛とは違い、医療行為にあたらないため、理美容師の国家資格を持った専門店のサロンスタッフが施術可能です。
増毛のメリットは
・2時間ほどの施術で、見た目がガラッと変わる
・自毛に絡ませるエクステのため、見た目が自然
ということ。
しかし、デメリットもあって
のです!
時間が経つと増毛した毛が抜けてしまうのを、承知の上で行う必要があります。
植毛よりは、だいぶ安価で施術を受けられる増毛。
増毛体験などでは、10,000円前後で受けられます。
しかし、有効期間は約1か月ほど。
体験ではなく、専門店の増毛コースなどでは
を行うため、数か月は増毛した毛が抜けずに留まってくれることも可能性としてあります。
しかし、これも洗髪の仕方や個人差があります。
まとめ
育毛は、薄毛対策の基本中の基本。
一時的に見た目を安価に良くしたい方は、増毛。
長期的に見た目を良くしたい方は、植毛。
こういった違いがあるのです。
髪の毛にとって、土壌となる頭皮環境。
毎日、頭皮環境を清潔にしながら、適した温度、栄養、湿度を与えてあげると、きっと薄毛から解放される日も近くなることでしょう。
薄毛のみなさん(私も含めて)にとって、ご参考になれば幸いです!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コメント