ひまし油1:重曹2の割合でカソーダを実際に作ってわかったこと

スポンサーリンク
経年変化とケア用品と

美容都市伝説界で、まことしやかに語られるシミがかさぶたのように剥がれるカソーダの効果。

科学的な裏付けもあると言われるカソーダのピーリング効果にあやかろうと、私TAIGAが身体を張って確かめてみようと、昨晩より「カソーダ検証実験」を開始しました。

 

過去記事については

をご覧ください。

 

今回は、実際にカソーダを作ってみて、わかったことをご紹介します。

 

スポンサーリンク

最小表示1gの計量器で軽量してしまった失敗

TANITA計量器 写真1

 

写真は、私が実際にカソーダを作るのに使った計量器になります。

TANITA製、最小表示1gの計量器。

TANITA計量器 写真2

ひまし油1:重曹2の割合で混ぜて作る

ということだったので、単純にひまし油1gに対して重曹2gの割合で作ろうと考えました。

 

ちなみに使ったひまし油と重曹は、こちら

↓ ↓ ↓


Sunny Isle ジャマイカンブラックキャスターオイル 未精製・100%ナチュラル黒ひまし油 (化粧用油) 4oz 118m

 


【第3類医薬品】炭酸水素ナトリウム 500g

 

 

しかし…

ひまし油 計量 写真

 

ひまし油1gって、思った以上の量でして…

結局、容器の底が埋まる程度でやめてしまいました。

それでも1gに満たず…

 

できれば、最小表示0.1~0.5g単位で計測できる計量器の方がよさそうですね。

 


タニタ はかり スケール 料理 3kg 0.1g デジタル ホワイト KD-320 WH

 

 

あと、上皿天秤で分銅と一緒に測るとかですかねぇ。

 


上ざらてんびん

 

 

いずれにしても、小数点第1位まで測れる計量器等でなければ、ひまし油と重曹の割合1:2を、重量換算で作るのは大変ということがわかりました。

 

重量換算で測っていくことにしたのですが、ひまし油1gに満たないところ(容器の底が埋まる程度)でやめて、今度は累計重量2gになるまで重曹を入れてみました。

重曹 計量 写真

※ひまし油を最初に測り、その後0クリアせずに、累計重量で2gになるまで重曹入れました。

 

混ぜてみたのですが、思いのほかサラサラ感があったので、重曹1gを追加。

一応、ひまし油約1gに対して重曹約2gの重量換算1:2割合で作ったものが、こちら

 ↓ ↓ ↓

 

 

サラサラ感。

ありますねぇ~

 

 

スポンサーリンク

ひまし油1:重曹2の割合で良いのだろうか?

【動画引用:YouTube動画 カウンセラーものさんのちゃんねる「ひまし油と重曹で顔のシミを取る実験(カソーダ)」より】

 

私が調べたカソーダの作り方では

ひまし油1:重曹2

の割合で作っているのが多かったのですが

 

上記、動画のように

ひまし油1:重曹1

の割合で作るやり方もありました。

 

そもそも容量換算なのか重量換算なのか?

割合では

ひまし油1:重曹2
ひまし油1:重曹1

とあるものの、実際には容量換算なのか、重量換算なのかわからないですよね。

 

容量とは

容積(capacity):ある容器に収められた量を体積で表したもの。
単位は立方メートル(㎥)、リットル(ℓ)など。

「容量」で軽量するときに使う道具は「計量カップ」や「計量スプーン」など。

 

重量とは

重量:(weight):おもさ。目方。
「重量」で計量するときに使う道具は「はかり」など。

 

【引用:言い訳しながら報告します「容量と重量」より】

 

動画では、重量換算ではなく容量換算の割合1:1にて、カソーダを作っております。

 

ひまし油と重曹の割合、1:1なのか1:2なのか?

容量なのか、重量なのか?

 

カソーダを作るのに、考えなければならない組み合わせが4つある

ことがわかったのです。

 

自分が扱いやすい粘度になる組み合わせを選ぶのがベスト

ここでご覧いただきたいのが、下記動画。

【動画引用:amago tsuriyoshi「Part2 検証!手のシミはCasoda・カソーダ(ひまし油+重曹)を塗ると取れるのか?」より】

 

アメリカ製の市販品「Casoda」の粘度に、ご注目いただきたいのです。

 

【動画より引用した市販品Casoda画像】

アメリカ製 市販品 Casoda 写真

 

【TAIGA自作のカソーダ画像】

自作カソーダ 写真

 

市販品Casodaを爪楊枝で取っても垂れ落ちないのに対し、TAIGAが自作したカソーダは綿棒を持ち上げるたびに垂れ落ちています。

 

カソーダを作る際に、組み合わせとしては4つあるものの

自分が扱いやすい粘度で、カソーダを作るのがベスト

ということがわかりました。

 

 

カソーダは、作り置きできないと言われているが…

 

私が調べたカソーダの作り方では、カソーダは毎回新しいものを作り、作り置きはできないとのことでした。

まぁ、衛生的に考えれば、それがベストなのはわかります。

 

実際に昨晩作ったカソーダの一晩経過後の状態を動画にしてみましたが

「一晩経過して何か変わったか?」

と言われると、わからないというのが本音です。

 

前述に動画引用しました

でも、使い捨てではなく、作り置きして使っていくような感じで動画を進めていることがわかります。

 

ちなみに、アメリカ製のCasodaも作り置きっちゃぁ、作り置きですよね。

 

【ポイントUP10倍対象★6/19 17:00-7/3 9:59迄】カソーダ(ひまし油&重曹) 30g

価格:572円
(2020/6/22 13:47時点)
感想(94件)

まぁ、防腐剤等は入っていると思いますけどね。

 

本来は、衛生面を考えれば、カソーダは使い捨てがベストなのですが、「捨てるのがもったいない」とか「間違って多く作ってしまった」場合、自己責任でなら使用も可能ということなのでしょうね。

 

私は、多く作ってしまった派なので、作り置きカソーダが使い終わるまで、自己責任で使用を続けて検証していこうと思います。

 

 

カソーダを「気になる部分に直接塗ってから絆創膏」での失敗

カソーダを作ったら、次に悩むのが

カソーダを気になる部分に直接塗ってから、絆創膏を上から貼るか
カソーダを絆創膏に塗ってから、気になる部分に貼り付けるか

の問題です。

 

私が作ったカソーダの粘度では、気になる部分に直接塗って絆創膏を貼り付けるまでの間に、カソーダが垂れ落ちてしまいました。

もう少し粘度の高いカソーダであれば、直接塗ってから絆創膏で問題ないと思われます。

 

しかし、いずれにしても手っ取り早いのは

カソーダを絆創膏に塗ってから、気になる部分に貼り付ける

方法。

 

YouTuberのカウンセラーものさんも、このやり方でカソーダパックをされていますね。

しかも、絆創膏のテープ部分で不必要な部分を、ハサミできちんと切ってあげてました。

 

これは、肌を守るためにも有効な、絆創膏の処理法です!

 

カソーダパックをする場合、おススメなやり方は

絆創膏の不必要なテープ部分をハサミで切り、カソーダを絆創膏に塗ってから気になる部分に貼り付ける

がベストだと実感しました。

 

 

カソーダパック後、フェイシャルペーパーで塗布部を拭い取ってみたら…

カソーダパック後に使用したフェイシャルペーパー 写真

 

今朝、起きてからカソーダパックをはがし、本来であれば洗い流すのですが、面倒だったのでフェイシャルペーパーで済ませようと思いました。

 

これは、明らかな失敗で、カソーダ塗布部をフェイシャルペーパーで拭い取ったところ

ヒリヒリとした痛み

が起こったのです!

 

カソーダは、ピーリング剤と言いました。

そう、ピーリング剤なので肌へのダメージがあるのです。

それにも関わらず、フェイシャルペーパーなどの清涼感があるもので拭き取ったら、痛みがするのは当たり前のこと。

 

カソーダは、きちんと洗い流しましょう!

 

 

まだまだ一晩経っただけ。これからの検証に期待!

頬に手を当てる女性 写真

 

カソーダを作ってわかったことを今までご紹介してきましたが、とは言っても、まだ一晩経っただけ。

カソーダ検証実験は、これからです。

 

毎回の実験報告は、私のTwitterでお知らせしております!

カソーダの効果が気になる方は、Twitterのフォローを宜しくお願い致します。

 

龍造寺大雅のTwitterは、こちら ↓ ↓ ↓

 

当ブログでも、何か進展がありましたら記事投稿していきますので、お見逃しなく!

 


Sunny Isle ジャマイカンブラックキャスターオイル 未精製・100%ナチュラル黒ひまし油 (化粧用油) 4oz 118m

 


【第3類医薬品】炭酸水素ナトリウム 500g

 

【ポイントUP10倍対象★6/19 17:00-7/3 9:59迄】カソーダ(ひまし油&重曹) 30g

価格:572円
(2020/6/22 13:47時点)
感想(94件)

《セット販売》 エルモ 救急バン 徳用 Mサイズ (100枚)×10個セット 絆創膏 【一般医療機器】

価格:1,160円
(2020/6/22 13:54時点)
感想(0件)

ピップ ヘルス 抗菌綿棒 (200本入×2個パック) ツルハドラッグ

価格:208円
(2020/6/22 13:55時点)
感想(3件)

コメント